★内服の排卵誘発剤について★
★人工授精コーディネート★
★AMHとは何か?★
★原因不明不妊に有効な治療は何か?★
★動画de学習:「35歳からの不妊治療~理想の家族像から逆算せよ!」★
★体外受精時のサプリメントについて★
★当院で体外受精を受けられるご主人様へ★
★「葉酸サプリ」、どれを摂ればいいのか?★
院内で以下の動画をご覧いただけます。
当院におかかりでなくとも、お気軽にご利用ください。(無料)
【予約法】 当院診療時間内にお電話でご予約下さい。
★動画de学習:「38歳からの不妊治療~年齢因子の正体を探る」★
- ・加齢による妊娠率低下の正体を正確に把握し、ご夫婦の治療方針を再検証しましょう。
- ・内容詳細はこちらをご参照ください
- 2022.03.31
- 【着床前診断につきまして】
当院は、令和4年3月30日付で着床前診断(いわゆるPGT-A、PGT-SR)の実施医療機関として日本産科婦人科学会より認定していただけました。
非常に誤解を招きやすい検査ですので、丁寧な説明を心がけてまいりたいと思います。 - 2022.03.31
- 【不妊治療の保険診療化につきまして】
不妊治療の保険診療化におきまして、当院では極力保険診療で行ってまいりたいと思います。
(一部自費診療を提案させていただく場合もあるかと思います。)
今回の保険診療化により診療内容が若干窮屈になるのは事実ですが、本質的な部分の変化はなく、患者様の不利益となる点はさほど大きなものではないと考えております。
また、若干の不利益が想像される点につきましては詳細・対策をご説明申し上げますのでご安心ください。 - 2021.02.06
- 【日曜診療について】
待合混雑回避のため、日曜診療は完全予約制とさせていただきます。
予約サイトにてご予約の上ご受診ください。
また、詳細はこちらよりご確認ください。 - 2020.12.05
- 【コロナウイルス感染予防について】
直近の感染者数の再増加を踏まえ、当院では予防措置を再度強化させていただいております。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
①「外来付き添い制限」を行っております。
奥様ご受診時のご主人様、ご主人様ご受診時の奥様のお付き添いはご遠慮下さい。
ご夫婦ともに診察がある場合でも、個別診療とさせていただきます。
②在院時間短縮のため、
・可能な限り予約サイトでご予約の上、定刻にご来院ください。
・精液検査等は「当日結果待ち」は当面見合わせ、後日結果をお話しさせていただきます。
③お子様連れは平日12:00~13:30でお願いします。多弁なお子様/泣かれるお子様の付き添いはご配慮賜れますと助かります。
④「看護師による不妊治療相談」は、引き続き休止とさせていただきます。
医療機関として、安全にご通院いただき、何より夢を追う皆様の可能性を摘むことの無いよう、引き続きご不便をおかけいたしますが、皆様のご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
-
女性のみでもない。男性のみでもない。「カップル」を一単位とした不妊治療を行います。
-
「将来の妊娠を第一に考えて今すべきことは何か?」という視点で月経異常、婦人科疾患、生活習慣などを管理いたします。
-
生殖医療のみにとらわれず、地域に根付いた産科・婦人科一般診療を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ★(注) |
16:00~20:00 | ○ | ▲ | ○ | ★ | ○ | ◎ | ★ |
- ◎ … 10:00~13:00、14:00~17:00
- ▲ … 16:00~18:30
- ★ … 完全予約制
(注:休日急病診療の受け入れが可能な場合がございます。詳細はこちらをご覧ください。)