婦人科一般

婦人科検診

私も今日までに、残念ながら婦人科疾患(子宮・卵巣の病気)で、治療のために妊孕性を犠牲にせざるを得なかった女性を数多く拝見させていただきました。
当然ながら皆さん、普通に社会生活を送っている普通の女性です。
仮に運悪くそうした病気になってしまったとしても、早期に発見できれば、妊孕性温存(=妊娠する能力を残す)療法が可能なものが多くあります。
婦人科検診と聞くと確かに抵抗があるのかもしれませんが、実際にお受けいただくと、思っていたよりずっと抵抗が無かったと感じられる方が多いと思います。

子宮がん検診

子宮頸がんの多くは、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染により引き起こされることが知られています。
「感染」と聞くとびっくりなさるかもしれませんが、女性として生まれて来たからには、生涯どこかしらでHPVに感染するのは当然のことなのです。
よって、全女性がHPVに感染する、という前提で子宮頸がん検診を定期的に実施するという考えは正しいと考えます。
当院では、子宮頸がん検診を受けられる方で、30歳以上の方には、同時にHPV-DNA併用検診をお勧めしております。(20代の方はHPV-DNA併用検診は不要で、細胞診のみで定期検診をするのが良いと考えます)
また、同時に超音波検査も行います。

子宮体がん検診

一方、いわゆる子宮体がん検診(子宮内膜細胞診)を全員にスクリーニングとして行う意義は議論のあるところです。
当院では、強くご希望なさる方以外は、超音波上特に疑わしい所見が認められないならば、スクリーニングとして行う意義は低いのではないか、と考えています。

以上、まとめると、

  • ● 20歳代:子宮頸部細胞診+超音波検査
  • ● 30歳以上:子宮頸部細胞診+HPV-DNA検査+超音波

※子宮内膜細胞診はご希望がある場合のオプション

子宮がん検診(自費)

子宮頸部細胞診 … 2,500円(税込2,700円)
簡易HPV-DNA検査 … 3,500円(税込3,780円)
子宮体部細胞診 … 3,000円(税込3,240円)

(いずれも超音波検査費用を含めます)

その他婦人科一般

  • 月経異常
  • 月経困難症(生理痛)
  • 不正性器出血
  • おりもの(帯下)の異常
  • 性器のかゆみ・痛み
  • 月経移動(生理をずらしたい)
  • 性行為感染症

など、婦人科疾患全般的に対応可能です。
また、高次医療機関(武蔵野赤十字病院など)で治療終了後の定期検診などもお受けいたしておりますので、お気軽にご相談ください。

診療時間

日・祝
10:00~14:00
16:00~20:00
  • ◎ … 10:00~13:00、14:00~17:00
  • ▲ … 16:00~18:30
  • ★ … 休診(予約診療のみ)

PAGE TOP